ぜりーは青色で。

とある華僑大学生の日常

目指せ5ヶ月で80点TOEFL受験記2-初受験

5月末、初の受験してきました。

当日の様子をレポしますね。

 

結論を先に言うと

ボロボロ。

みなさんの予防注射になりますように。

 

会場到着

方向音痴が発動し10分くらい迷った後、

無事試験会場に到着。

 

集合時間15分前で、

10人くらいは受付完了してました。

 

先生曰く順番は真ん中が1番楽らしいので、

(比較的静かに受験でき、且つトップバッターにならない)

道に迷って良かったなと()

 

パスポートを提示し、

契約書サイン後はロッカーに荷物を収納。

 

ペンも紙も支給なので

持ち物がパスポートとIDカードのみでそわそわ。

 

皆荷物を収納していたので、フォーマット確認の勇気が出ませんでした。

 

時間になり

注意事項説明の後、ボイスサンプル録りへ。

 

シーンとしてるから緊張がすごかった 笑

録り終えるとすぐ入室して試験開始。

 

入出力確認

イヤホンテスト、マイクテストがあるのですが。

Please read the follwing passege

“Describe the city you live”

と出るんですよ。

 

緊張し過ぎてやらかしました。

真面目に大阪の魅力を英語で絞り出しました。

 

後から周りのを聴くと

みんなDescribe the city you live連呼で終わらしてました。

 

はずっ()

 

試験全体

パソコンオンリーのテスト。

これまで

紙のテストしか受けてこなかったので

手汗握りながらテスト開始。

 

テスト中一貫して困ったこと。

周りがうるさい

 

先生から話は聞いていたんですけど、

リーディング中

  • マイクテスト
  • リスニング音漏れ

リスニング中

  • リスニング音漏れ
  • スピーキングの声

が邪魔で邪魔で仕方なかった!笑笑

 

初回受験で慣れなくて、

見事集中力が削がれました。

 

そして、

4時間半パソコン画面はキツイ。

 

毎日一回、ライティング練習してたから

大丈夫だと思ってたんです。

 

いざ連続でパソコンと対峙すると

目はしょぼしょぼするし、

頭がぼーっとしてくる。

しかも慣れない英語を見続ける地獄。

 

リーディング

最初はいつも通り解いてました。

『ボタン一つでサクサクだぜやふぅ!』

と思ってました。

 

だがしかーし。

マイクテスト音は耐えたものの

途中、

後ろから大音量リスニング音漏れが。

 

もっと小さくても絶対聞こえるやーん!!

との声は届くはずなく

そっから集中力ダウン。

 

時間がどんどん足りなくなっていって、

結局最後の2文章はほぼ勘でした。

 

リスニング

気を取り直してリスニング。

やはり左右後ろの方と被って集中しずらい。

そしてパソコン酔いで頭が回らない。

 

最初は頑張って聞いていましたが、

後半から周りのスピーキングが始まり

一層混乱。

もう頭は働かないと判断し

紙にひたすらフォーマットを出力。

 

休憩時間

リスニング後の強制休憩。

10分です。

昼食を摂る方もいらっしゃいましたが、

私は食べると眠くなる人なのでトイレだけ。

 

トイレに人がいたので少し長引いて再び入室。

すると休憩時間は残り1分

『あぶねぇー!』

と心臓ばくばく。

食べなくて良かった。

 

スピーキング

フォーマットは出力済みなので、

満を持してスタート。

 

しかし緊張でまたやらかすぜりあ。

 

早口過ぎて、全てのセクションに10秒残す。

 

先生が言ってました。

どんなに前半上手くても、10s残ればアウト

はい、絶望。

唯一の長所 発音を殺した私バカだ。

大バカ。

 

ライティング

ライティングは

  • 文章予約のintegrated
  • 自分の意見を述べるindependent

に分かれます。

 

はーい、またやらかすよぜりあ。

Integratedの練習を忘れてフォーマットなし状態。

 

文章が簡単で点取り放題なのに。

上手くまとまらず終了。

 

唯一綺麗にできたIndependent。

毎日練習の成果が出て、15分余り

スペルチェックを2回終え、

頭が気持ち悪いので耐え切れず退室。

 

感想

うん。

やらかしがひどい。

 

緊張と不慣れって

こんなに人を動揺させるんだ、と要らんことを体験してしまった。

 

反省

  • 雑音環境で勉強して慣れる
  • リスニング強化
  • スピーキングの速度コントロール
  • Integratedの練習をする
  • パソコン慣れする

  • ラジオとか流しながら勉強
  • 単語帳の音声聞き直し
  • スマホで時間測りながらスピーキング練習
  • 今度こそIntegrated練習を忘れない

 

 

これらの反省を生かして、来月頑張るぞ!

 

そして皆さん、私の様なミスをしないでね!